レンサ
サイトマップTop動物を検索>ここ

ニホンリス 食べ物を探しに地上に

撮影日:2011-01-15 撮影場所:長野県

ニホンリス

木々の葉が完全に落ちると、リスたちが枝を軽々と横断する姿を見る事が出来る。スルスルと本当に軽やかに。

冬の木々にはキノコや凍りついた雪等があり、ある程度は樹上で生活できる。しかし大好物のクルミやクリは秋に地上に降りて埋めている。それらを探す為に、春まで地上に降りる機会が増える。

地上に降りると外敵から身を守る為に食べている時以外はチョコチョコと動き続ける。その姿は可愛らしいが撮影は大変。

森の中を元気に駆け回り食べ物を掘り起こすと、木々の枝に座り込み食べ始めていました。

巣材を運んで雪の上は運動会

撮影日:2011-02-20 撮影場所:長野県

ニホンリス ふん転菓子.net

全身の毛が冬の装いに変わり、厳冬期でも元気に雪上を駆け回る。

TOPは新しい巣の建築資材。ニホンリスの繁殖時期は1−2月。この時期に交尾をするが、その後新居を建築する為に主に杉の樹皮やカラマツの枝を使う。この画像は杉などの樹皮と思います。

樹皮を上手には剥がし両手と口を使い、ゴルフボール程度に丸め、木々の上から降りてくる。

地上に降りれば新居の作成のため全速力で走り抜ける。リスさんは早いですよー

正直AFでは撮影できず、MF(マニュアルフォーカス。少しピンが来ていませんが雰囲気優先で。(汗)

厳しい冬を乗り越えて

撮影日:2011-05-04 撮影場所:長野県

ニホンリス ふん転菓子.net

季節は変わり、桜も散るこの場所でも新緑の色合いを感じ始める。

特に厳しかった今年の冬を乗り越えたニホンリスは、元気いっぱいにフィールドを駆け回る。実はこの時期(日本全国サクラの咲く頃)は仔リスの引っ越しや巣立ちが行われる。

引っ越しとは、普通ニホンリスとエゾリスは、理由は色々あるようですが子育て中幾つかの巣を持っている。ある程度仔リスが大きくなると、引っ越します。それ以外にも同じ場所に居ると匂いが出るので天敵に襲われやすくなるなどが理由の一つのようです。

当然壊れたりするので補修。巣材は杉の木の皮。樹皮を上手に剥いで、口に咥えながらクルクルと回して小さくしていきます。小さな手を大きく広げ、短い腕をグルグル回しながらする作業は「コネコネする」と言うようですよ。そんな瞬間や、秋に隠したクルミを見つけるために木に開いた穴に頭を入れる姿等を撮影できました。

ー4−
サイトマップTop動物を検索>ここ