レンサ
サイトマップTop鳥さんを検索>ここ

カシラダカ:スズメ目 ホオジロ科

撮影日:2010-11-08 撮影場所:埼玉県

野鳥 カシラダカ

木枯らしが吹くころ、河川敷や田畑の枯れ草の種をついばんでいるカシラダカ。冬の始まりの時種は草に付いていますが、本格的な冬になると、藪の地べたで種探し。

背中の鱗模様が特徴。冬の小鳥の代表で、人に比較的近い場所で越冬します。

大きさはスズメ位で、チチチチと小さな声でさえずる。北風が強いと聞こえにくいかな。寒々しい冬の河川近くの枯れ草を見つけたら耳を澄まっせ、枝に止まるので、声が聞こえたら待って見ると出会えるかも。とても小さな小鳥ですが、日本には10月日本海を越え、翌年の5月位まで過ごす。

カメラ:Canon EOS 7D

レンズ:EF 400mm F2.8 L IS USM + EXTENDER EF1.4X II

サイトマップTop鳥さんを検索>ここ