レンサ
サイトマップTop定期交換部品第四部交換暦>ここ

車内中間部係:定期交換部品第四部

エアコンフィルタ交換

作業日:2008-02-25
走行距離:[28.873km]
UP日:2008-02-25

車いじりが好きならハートは無し。
作業時間は慣れている人なら15分程度。


グローボックスの蓋の裏には適切な交換時期は1年又は12000km。今回28873kmで交換。

この時期に交換した理由は、実際に一年で3万kmまで使った人も少ない事もあり人柱でテスト。しかしこれ以上放置すると、自分の花粉症が酷くなるので、花粉の飛散が少ない時期に作業を行う。実際汚れが酷くなると、風量が少なくなり、夏場のACも効きが悪くなるそうです。

交換した感想は、もう少し使えたような気がする。私の走行条件なら5万km位使えたようです。少し早めても次回はオドメーターが7万kmになったら交換したいと思います。(今回交換したので4万km走行と言う事になります。)

日産ティーダ エアコンフィルター交換方法

日産ティーダ C!11 エアコンフィルター交換今回交換したの物は、車両購入時に装着されていたものと同じもの。価格は¥2000程度。
消臭効果がある純正品や社外品は量販店でも¥5000程度。車内に入ってくる悪臭は好みませんが、走るのが好きな私は、車両のコンディション把握もあり、今回消臭機能の無いものを選択。消臭機能のあるものは活性炭が入っているそうです。

フィルターはグローボックスを外すとナビの下に有りますよ。実際の交換方法はエアコンフィルター交換方法のここをクリック。

↑をクリックするとポップアップが開きますので適当な大きさに広げて下さい。ボタンの番号と以降の文面は連動しています。

1)全体像の矢印の部分にプラスのネジがある。合計7本を外す。

2)外したら、グローボックスを開け、蓋手前に引き出すように何度かゆする。

3)グローボックスるが手前に動いたらゆっくり引き出すと、上にはグローボックスの証明の配線とカプラーが見えるのでこれを外す。

4)外すとこのように見える。エアコンフィルターの位置確認と更に外すネジが2本。

5)カメラを置くまで入れた画像で、全体はこんな感じ。オレンジ色の矢印の部分がエアコンフィルター本体。これを引き出す。エアコンフィルターを外すためには赤色のサポートを外す。その為には白い矢印のネジ2個を外す。

6)つまみが出てくるので少し揺さぶりながら手前に引き出すが、フィルターが中で広がり、引っかかっていたので引き出すことが大変でした。当初、取説見ても「引き出す」とだけ書いてある。時間を掛けて揺すると引き出すことが出来ました。コツは手前に引きながら少し斜め上に持ち上げる感じかな。文面にすると難しい。。

7)新旧比較。

8)拡大するとゴミが見える。

9)取説が有りますが、整備士向けの説明ですので詳しくは書いていません。

交換後の印象。

風量が増えたとか体感できる事は特にありませんでしたが、自分で交換する事で、エアコンフィルターの汚れが理解でき、今まで車内に入り込んでいたゴミを想像する事が出来た。

PIT WORKについて。

日産純正部品の一つで、補修部品の総称。品質も確保されているので問題なく使う事が出来ます。フィルター以外にもバッテリーやワイパーなどもありますし、5年コート剤なども実はPIT WORKブランド。

サイトマップTop定期交換部品第四部交換暦>ここ